2015年5月19日火曜日

スポーツ。鉄、亜鉛の働き

は、主に赤血球の中にあるヘモグロビンの主成分として、肺から取り込んできた酸素を、血管を使って全身に供給しています。

また、筋肉内ではミオグロビンの成分として、血液中の酸素を筋肉に取り込む役割をしています。

鉄が不足すると、いわゆる鉄欠乏性貧血になり、酸素が全身に行き渡らなくなってしまいます。

スポーツをする人は筋肉をより使うので、酸素をより多く必要としますから、持久力も低下してしまいます。
 
鉄は吸収率がとても低いミネラルです。

豚や鶏のレバーなど、動物性食品から摂った鉄は比較的吸収されますが、ひじきや青菜など植物性のものは全体の5%くらいしか吸収できないので、分量を多く摂らなくてはなりません。たんぱく質やビタミンCと一緒に摂ると吸収率は上がります。
 
亜鉛は、細胞の生成やたんぱく質の合成にかかわるミネラルで、カラダの成長に欠かすことはできません。

不足すると成長の遅れや味覚障害、また、免疫力も低下します。

鉄も亜鉛もトレーニング時などの発汗で失われやすいミネラルですから、しっかり摂ることを心がけましょう。
 
ビタミンやミネラル類をサプリメントで補う人も多いかと思いますが、すべてサプリメントで補えばいいかというとそうではありません。

サプリメントは生き物ではないからです。生きている私たちは、やはり生きたもので栄養を補うことが重要です。サプリメントはあくまで食事を補うものという発想がいいでしょう。
 
野菜、海藻、種実類はビタミン、ミネラル類を豊富に含んでいますが、ドライフルーツもミネラル類が豊富です。

コーヒーブレイクに手軽に食べられるので常備しておくと便利です。最近見かけるようになった、アサイーというヤシ科の果物もミネラルやポリフェノールが豊富です。
 
今日はこれが足りないから、これをプラスしようと意識することです。


関連参照:
ビタミン・ミネラル活用事典
健康ライフのヒント集
スリムさんの感想
はてなブログ
わからんこと


↓クリックをお願いします。


0 件のコメント:

コメントを投稿