2014年11月9日日曜日

動脈、静脈硬化なしの健康血管をつくるー1

動脈、静脈硬化なしの健康血管をつくるにはこんなことに気をつけて。


ビタミンC
ビタミンCには、コレステロールを胆汁酸にして、腸から体外に排せつすることを中心に、悪性のLDL(高比重リポタンパク) コレステロールを減らす作用があります。

また、ビタミンCは中性脂肪の代謝もよくします。

血管の硬化の元凶の一つは、このコレステロールと脂肪の血管壁への沈着にあるので、ビタミンCは、血管にとって非常に大切です。
 

ジンター博士は、高コレステロール患者に、一目に300~1000ミリグラム(1グラム) のビタミンCを投与して治療の効果をあげました。
 
また、ビタミンCが血管をコラーゲン繊維でまかせて、弾力性をもたせて丈夫にするので、血管が
破れにくくなります。

ビタミンE、セレン
ビタミンEは血管壁に過酸化脂質ができて、そこから、動脈、静脈の硬化が進むのをふせぎ、血管の若々しさを保ちます。

これにミネラルのセレンを補給すると、過酸化脂質ができるのを防ぐのに、より効果的なのです。
 
ビタミンEには、血の流れをサラサラにする一方、抹梢血管を拡張する働きもあるので、血行を改善し、血管の硬化による症状を改善するために必要なのです。

一日にビタミンEを数100ミリグラムは摂りたいのです。

レシチン
レシチンには、コレステロールや脂肪が血管中に蓄積しないように、それらを溶かして、運ぶ作用があります。

顆粒状のレシチンを、一口に大サジ1杯ほど摂るようにします。

スクアレン
スクアレンにはコレステロールや脂肪が血管に蓄積するのを防いで、血管壁を保護する働きがあります。

関連参照:
ビタミン・ミネラル・便利事典
サプリメントとの付き合い方 
「加齢」との付き合い方
アディポネクチンの増やし方 

------------------




↓クリックをお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿